【本気で稼ぎたい人向け!】アフィリエイトASP審査難易度比較2022年版

WordPressテーマを変更する際はテスト環境で編集できるプラグイン「theme test drive」が便利です

スポンサーリンク
スポンサーリンク
Theme_Test_Drive_使い方Wordpress

こんにちは、のまち(@bokunomad)です。

この前ブログのテーマを「WpTHK」から「Luxeritas」に変更しました。

ブログテンプレートを「WpTHK」から後継テンプレート「Luxeritas」に変更したよ。さらにスッキリ。

ブログテーマを変更の際に悩むのが新テーマ変更後もちゃんと表示できているか問題です。

日中に変更して編集し始めるとCSS設定とかをミスってサイドバーがどっかに飛んだりして訪問者に迷惑がかかりますし、かといってメンテナンス中です!って画面を出して編集すると、その間に来てもらった訪問者は何も見れなくなってしまいます。

そんなときにプラグイン「Theme test drive」を使うと一気に解決できます!

Contents

スポンサーリンク
スポンサーリンク

自分だけ新テーマ表示になるプラグイン

theme_test_drive

「Theme test drive」を使うと許可したユーザーにだけ選択したテーマ表示をさせることができるプラグインです。訪問者には現行テーマを表示させ、自分はカスタマイズ中の別テーマを本番環境のままで表示できる素晴らしい機能を持っています。

2箇所だけ簡単設定

Theme test Drive」をまずインストール・有効化しましょう。

サイドバーの「外観」→「Theme test Drive」から設定画面に移ります。

Theme_Test_Drive_使い方

中央のメニューからテスト環境に使いたいテーマを選択します。一番下の「Enable Theme Drive」ボタンを押すと設定完了です。サイトを開くと選択したテーマが適用されているはずです。

Access Levelをセットすることで、テーマ表示させる範囲を選ぶことが出来ます。自分しか使っていないときは初期設定のままで大丈夫です。

あとはいつもと同じようにテーマをカスタマイズしましょう。終わったら必ず「Disable Theme Drive」ボタンを押すのは忘れないようにしましょう。

あとは「カスタマイズ」→「テーマ」から編集したテーマを選択して変更することで完了です。

まとめ

Theme Drive test」を使うと訪問者に影響を及ぼすことなく簡単にテーマカスタマイズができる超便利なプラグインです。ぜひサイト・ブログリニューアルの際に使ってみてください!

それでは、Wordpressテーマを変更する際はテスト環境で編集できるプラグイン「theme test drive」が便利ですの記事でした。