通勤通学の電車・バスの時間ってどう過ごしてますか?暇な時間であったり勉強の時間だったりそれぞれかと思います。
Contents
通勤に費やす時間は実は長い
私の場合往復で1時間費やしているので、60分×週3回×4週間×12ヶ月で年間8640分。約144時間を通勤時間に使う計算です。
片道として切り取ると30分ですが、年間で考えるとかなりの時間になりますね。6日間フルで使ってるのと同じです。
周りは何をしているか観察してみた
まず取り組んだといいますか、実際周りの人は何してるのかを観察してみました。するとこんな結果になりました。
- 新聞
- 携帯(SNS、まとめサイト)
- ゲーム
- ぼーっとする
- 読書
- 携帯(ブログ)
- 勉強
- 音楽
- テレビ
- 作曲
だいたい予想していた通りです。皆さんの通勤通学の過ごし方はここに入ってませんか?意外なのは作曲で、KORGのアプリを使ってる人を1度見かけました。電車の中で作曲とかかっこいい!
インプットとアウトプットに分けてみた
インプット
- 新聞
- 携帯(SNS、まとめサイト)
- ゲーム
- 読書
- 勉強
- テレビ
アウトプット
- 携帯(ブログ書く)
- 作曲
分けるまでもありませんが、インプットの項目の方が多いです。
やっぱりこの時間をSNSやゲームに使うのはもったいないです。息抜きレベルだといいと思います。たまには休憩しないと疲れますからね。
目的意識もなく、ただただまとめサイトで時間を費やすのは本当にもったいないです。時間は有限です。無限じゃないです。
塵も積もれば山となります。小さな積み重ねは大きな結果を生み出します。
私も以前はゲームサイトを見てました
ブログを始める前は正直言うと、ゲームサイトやまとめを見て時間をつぶしていました。
本当に目的地に着くまで時間をつぶしていました。そんなことも当時は思ってませんでしたが。
しかしブログを書くようになってからは何か1つ記事ネタになることはないか?本から得るものはないか?と日々目的意識を持つようになりました。
すると不思議なもので、意識を変えるだけで行動も変化してきました。
今では移動は本を読んだり、オーディオブックを聞いたり、頭の中の考えを書き出したりしています。
自己啓発書にもよく書いてありますが、意識を変えると行動が変わるというのは本当のことだと思います。まさに私も自然と普段の行動が変わりました。
そんなこと言われても意識なんかすぐに変えれないよと思う方はiPhoneアプリの
「寿命時計:あなたの余命をカウントダウン – Apptly LLC」がオススメです。
こんな感じに残りの余命が知れます笑
日本の平均寿命から計算してるだけでしょうけど、目の前に数値が出るとちょっと考えが変わりますよ。あとこんなもんしかないのかってね笑
ぜひ日々の行動に目的意識を取り入れてみてください( ゚ω゚ )